1996年 東京〜茅野〜伊良湖岬〜潮岬
勝沼ワインは大きな壁
本州太平洋側を走ろうと思ったが,東海道は車が多くて不快だろうから中山道を選択。しか〜し,車よりもっと厄介なものがおったのじゃ。勝沼ワインである。結局,勝沼の町で3時間余りワイン蔵巡りをしてしまい,行程に支障が・・・。和歌山市まで行くつもりだったのに潮岬までしか行けず。 安産祈願,現金10万円,グランドピアノと進化してきた妻への貢ぎ物。この年はついに妻の実家の近所にマンションを購入してしまったのあります。もはや来年買うものはない。
|
月日 | ルート | 走行距離 | |
1日目 | 8/29(木) |
高松→羽田→浜松町→武蔵小金井 air モノレール 7:50 11:50 19:50 |
134km |
2日目 | 8/30(金) | 能代→秋田→酒田→鶴岡→五十川 5:20 19:40 |
210km |
3日目 | 8/31(土) | 五十川→山北→朝日→新潟→寺泊→柏崎
5:20 19:30 |
218km |
4日目 | 9/1(日) |
柏崎→名立→朝日→富山→小矢部→金沢
5:20 20:00 |
230km |
5日目 | 9/2(月) |
金沢→福井→敦賀→舞鶴
5:25 19:10 |
224km |
6日目 | 9/3(火) | 舞鶴→宮津→峰山→豊岡→香住→鳥取→羽合 5:20 18:30 |
207km |
計 | 1,647km |
![]() 詳細版工事中 |