1: 今年も道後の観月祭! (5) / 2: 講演会 / 3: 県総体 / 4: 観月祭御礼 (1) / 5: 7人制大会 / 6: 正月OB会 (3) / 7: 毎度ありがとうございます。 (1) / 8: 2018 OB会 / 9: ありがとうございます。 (1) / 10: 県総体 / 11: OB会 / 12: 11月8日 / 13: 花園予選1回戦 (1) / 14: 道後観月祭 (4) / 15: 5月3日 / 16: 四国大会予選 / 17: 甲子園 / 18: 新人大会 (2) / 19: タッチラグビーチーム / 20: 四国大学大会 / |
ご無沙汰です。今年も観月祭、出てます、よろしければ。
地球も狭くなって、日本の農業に係る話題も芳しくありませんが、現場はそうでもないような気がします。はい、チーズ! ワールドカップ、見に行きますよ、一生に一度ですから。NZの3連覇はないと予想します。 東京マラソンは、完走したので大迫には勝ちました(笑)。寒かったぁ。 2019/09/23(Mon) 22:37:24 [ No.2446 ]
また1年たちましたね。
10月12日は仕事があり,松山に戻るのは夜になりそうです。今年は,チーズを味わいにいけそうにありません。すみません。 ワールドカップも行けそうにないです。ロシア戦,スコットランド戦の誘いがあったのですが,他の用事のため断りました。残念。 大迫に勝ったのですか,すごい! 2019/09/25(Wed) 19:42:59 [ No.2447 ]
上記のコメント書いた翌日に,アイルランド戦のチケットが回ってきて(4万払いました),急きょ静岡で観戦。
2019/09/29(Sun) 23:39:12 [ No.2448 ]
どの新聞も一面の記事ですよ!大金星、スタンドで観戦できたとはうらやましい。
この試合はテレビで応援でしたけど、最後は泣きながら見てました。フォワードが負けてなかったですね。 2019/10/01(Tue) 20:48:32 [ No.2449 ]
今年もご来店ありがとうございました。
私はうれしい限りですが、東北、北関東、甲信越と大変でしたね。令和の御代も自然災害が多いように思います。 スコットランド戦、開催が危ぶまれましたが勝利で終わってベスト8!!またまた泣けました。 今後の伸び代に期待します。 2019/10/22(Tue) 21:33:38 [ No.2450 ]
台風の影響で早めに帰宅することとなり,今年も伺うことができてよかったです。12時の開始直後に伺い,ワインを御馳走になったこともあり,夕刻,再び出陣する元気はなかったです(愛媛の地酒のコーナーが16時から開始とのことだったので,行こうかと思ってましたが)。
硬いチーズはつまみにいいですね。 2019/10/24(Thu) 21:02:51 [ No.2451 ] |
2019/07/17(Wed) 21:41:25 [ No.2445 ] |
県総体2日目の写真のアップは6/3夜になりそうです。
6/2 23時現在,県協会のアップがようよう終わりました。明日は4時半起きで高松なので,今晩中はちょっと無理と思います。 2019/06/02(Sun) 23:08:21 [ No.2444 ] |
いつもながら道後観月祭でのチーズお買い上げありがとうございます。
今年は自然災害が多く、北海道では地震災害によって生乳確保に支障が出て、その影響で関西ではまだ需給が乱れています。います。愛媛でも7月の豪雨でえらいことになりました。早々と野村のボランティアに入ったのですが、こたえました。年ですなぁ、思い出と戦ったても勝てません。ということで祭りの神輿はかくことにならず、パスしました。 思いがけず東京マラソンに当選したので、完走を目指して足を作っていこうと思います。それとチケットありがとうございました。 2018/10/15(Mon) 21:55:33 [ No.2442 ]
観月祭は出店数が少し増えましたかね。落語もあったり年々盛況になっているように感じます。賑わいづくりはよいことですね。
2018/10/26(Fri) 07:55:15 [ No.2443 ] |
取り急ぎ7人制大会の写真を県協会のサイト
http://ehimerugby.chu.jp/ にアップしました。こちらのサイトへ写真を追加してのアップは明日以降になります。 明日は,5時のJRで松山から高松へ。そして20時の飛行機で高松から羽田へ移動しますので,明日中のアップは難しいかも・・・。 2018/05/27(Sun) 22:45:20 [ No.2441 ] |
2017年1月3日(火)開催
1.OB戦(OB vs 現役,OB vs OB) 時間:9:30集合 10:00 kick off 場所:松山東高校グラウンド (雨でもOBが集まれば,試合はおそらく決行します) 2.OB会(懇親会) 時間:17:00〜19:00 場所;『しゃぶ禅』 愛媛県松山市大街道1-5-10 シネマサンシャイン大街道3階 2016/12/17(Sat) 09:58:16 [ No.2434 ]
お久しぶりです。
ハガキではOB戦、OB会共に不参加でしたが、OB戦の”見学”ということで参加させていただこうかと思います。 同日の夜にはH18卒の同窓会がありますので残念ながら不参加となります。 よろしくお願いします。 2017/12/19(Tue) 17:52:45 [ No.2438 ]
了解です
2017/12/28(Thu) 17:02:43 [ No.2439 ]
1番上の案内は,昨年の案内です。
2018年の正月は,1月2日開催で, OB戦 14時k.o. 懇親会 18時 しゃぶ禅 です。お間違えなく 2017/12/28(Thu) 17:05:09 [ No.2440 ] |
雨が懸念されたのですが、持ちこたえてくれてよかったです。チーズお買い上げ、いつも有難うございます。事情が許す限りは続けていこうと思います。よろしくお願いします。
お客さんとの掛け合いは相応に楽しいところがあります。この間は外人さんが二人お買い上げになりました。 2017/10/15(Sun) 20:26:57 [ No.2436 ]
雨・台風の多かった10月でしたが,観月祭は何とか持ちこたえてよかったですね。恒例のチーズをゲットできてよかったです。帰りに,公園の南にある店で生ビールを購入し,自宅でチーズとともに食しました。至福の時間でした。
2017/11/06(Mon) 20:14:28 [ No.2437 ] |
例年通り下記予定で開催します。今回は,1月2日開催です。
1.OB戦(OB vs 現役,OB vs OB) 時間:14:00 kick off 場所:松山東高校グラウンド (雨でもOBが集まれば,試合はおそらく決行します) 2.OB会(懇親会) 時間:18:00〜20:00 場所;しゃぶ禅 花まる 愛媛県松山市大街道1-5-10 シネマサンシャイン大街道3階 2017/10/14(Sat) 20:29:02 [ No.2435 ] |
遅ればせながら、観月祭ご来店ありがとうございました。おかげさまで完売でした。
管理人さんのように毎年来てくれる方が多いみたい。場所柄、観光客の方も増えてます。そこそこアンテナショップの役割を果たせているのかなと。内子の醍醐も技量を上げてきました。 来年出店するかどうか思案のしどころですなぁ。 2016/11/08(Tue) 19:28:17 [ No.2432 ]
いろんなチーズを味わえてよかったです。
観月祭は自宅から近いので,また来年も。 2016/11/29(Tue) 21:46:10 [ No.2433 ] |
2年ぶりのベスト8でした。
県協会サイトのアップが完了しました。こちらのサイトへのアップは明日にします。県協会サイトにあげた写真とは別に70枚を追加アップするつもりです。 昨日は20時に大阪での用事がおわり,自宅に戻ったのが深夜1時半ころ。もう無理はきかない歳なので,ぼちぼち寝るとします。 →その後,6日の7:45にこちらのサイトもアップ完了 2016/06/05(Sun) 22:37:21 [ No.2431 ] |